| ディレクトリの指定方法 |
| ディレクトリ | 入力文字列(どれを入力してもOKです) |
| サブディレクトリ"Eee" A:\Bbb\Ccc\Ddd\Eee | A:\Bbb\Ccc\Ddd\Eee \Bbb\Ccc\Ddd\Eee\ Eee |
| 同じディレクトリ A:\Bbb\Ccc\Ddd | A:\Bbb\Ccc\Ddd A:\Bbb\Ccc\Ddd\ .(ドット) 何も入力しない |
| 上のディレクトリ A:\Bbb\Ccc | A:\Bbb\Ccc A:\Bbb\Ccc\ ..(ドット2個) |
| 2つ上のディレクトリ A:\Bbb | A:\Bbb A:\Bbb\ ..\..(ドット2個×2) |
| A:\Bbb\Ccc\Fff | A:\Bbb\Ccc\Fff A:\Bbb\Ccc\Fff\ ..\Fff |
| ルートディレクトディレクトリ A:\ | A:\ \ |
| ディレクトリの変更時のアクセス権について |

| アクセス権の付与 | アクセス権の付与を行います。アクセス権の変更ができない場合、ボタンは表示しません。 |
| プロパティのセキュリティ設定を開く | フォルダのセキュリティ設定を表示します。 |
| OK | アクセス権の変更をせずにダイアログを閉じます。 |