| 壁紙に設定 |
| 機能説明 | カーソルのファイルをWindowsの壁紙を設定します。 ファイルがBITMAPやJPGの場合はカーソルのファイル名を表示します。 ファイルがBITMAPやJPGで無い場合には現在の壁紙のファイル名を表示します。 |
| デフォルトキー設定 | なし |
| メニュー | 表示設定(V) → 壁紙に設定 |
| 配置 | 壁紙の配置位置を設定します。
| ||||||
| 位置の設定 | 開始位置の座標に設定された値を有効にします。 | ||||||
| X座標 | 壁紙の表示の開始位置のX座標を設定します。0を設定すると壁紙を中央に表示します。 | ||||||
| Y座標 | 壁紙の表示の開始位置のY座標をを設定します。0を設定すると壁紙を中央に表示します。 |